エコミッション - 2000@ヨーロッパTeam ACP トップへ

 

Team ACP > エコミッション > 2000@ヨーロッパ > 現地レポート
環境を守るため破壊されたダム

 

環境を守るため破壊されたダム
Saved healthy environment in Le Puy-en-Velay at the expense of a dam:

●10月11日 フランス・ル・ピュイ
<October 11> Le Puy-en-Velay FRANCE

ダムがあったという現場は、Loire(ロアール)川の源流地帯を寄り添うように流れる支流のAllier(アリエール)川でした。フランス南部の小都市Le Puy-en-Velay(ルピユ)からさらに30数km南に下がったPradelles近くにその「St-Etienne du Vigan Dam」というダムがあったといいます。

このダムの撤廃運動に活躍した「SOS Loire Vivante」という団体の広報担当、Gaele Rousseau(ガエル・ルソー)さんに、現地を案内してもらい、現場を確認するとともに、なぜこのダムが壊されることになったか、いつ解体されたのか、等々多くの疑問をぶつけてみました。


ダムを廃棄
ダムを廃棄
「ロアール川SOS」協会のガエルさん(右)とフランス“漁友会”のローランさん。 この場所に高さ約12m、幅約30mのダムがあったそうです。

まず壊されることになったダム自体の概要ですが、この地方一帯の電力をまかなうために地元の企業により1895年に建設されました。規模としては高さ約12m、幅約30mと、現在の標準からすれば小さなダムですが、当時大いに活躍したことは想像に難くないでしょう。そして1950年にフランス電力庁、EDFの管理下となり、1990年にEDFがこのダムの作り替え工事を発表したことから反対運動が始まりました。

すでにこの時点では、ダムによる電力供給はこの地方一帯の約10%をまかなう程度にまで減っていました。「このダムの役割は終えた。自然の姿に戻し、鮭の遡上を復活させるためにもダムをこの際廃棄するべきだ」というのがGaeleさん達の主張でした。当然ながら地元の方達による「ダムを守ろう」と対抗する運動も起こりました。100年もの長きにわたってそこに存在したのですから「子供の頃から親しんだダムを、“よそ者”達に勝手に壊されたくない!」というわけです。

ここで、Gaeleさん達に強力なバックアップが現れました。全国規模の巨大組織「AAPPMA」というこちらの漁友会のような団体でした。「このダムが造られる以前は上流にも漁師がいたほど鮭が捕れる川でした。ダムが出来たおかげで鮭は遡上できなくなりました。役目を終えた以上、ダムは破壊されるべきだったのです」と、同行してくれたAAPPMA協会事務局員のLaurent Channac(ローラン・シャナック)さん。

結局はEDFの戦略もあってダムは廃棄されることになりました。背景にはLoire川改良計画という大規模な開発計画自体が環境保護運動の高まりから全面的に見直され、そのほとんどが中止になったことなど、世論の大きなうねりも後押しをしたのです。

1998年6月24日、ダムは100年あまりの役目を終え、完全に破壊されました。

「鮭の遡上を自動で監視するカメラを設置したのですが、今年もすでに535匹が遡っていきました。100年前の姿に戻るのも時間の問題でしょう」とLaurentさん。

「見てください、数年前までここにダムがあったとは思えないでしょう。これが自然の姿。もとの姿に帰ったのです」Gaeleさんの誇らしげな顔が印象的でした。

SOS Loire Vivante
8, rue Crozatier, 43000 Le Puy-en-Velay
Phone: 04 71 05 57 88 FAX: 04 71 02 60 99
URL=http://www.rivernet.org/loire


ダムを廃棄
ダムを廃棄
わずかに残るダムの痕跡。破壊費用700万フランはEDFが持ったといいます。 今も寂しく残っている地元“ダム存続”派とEDF労働者の看板。

St-Etienne du Vigan Dam was built in 1895 to supply electric power to whole part of this area. However, by the time when EDF announced of a plan to rebuild the dam, part of area covered by the dam was reduced to around 10% and the announcement provoked a civilian campaign against the dam ?

“We no longer need the dam. It should be removed to bring natural resource and salmon back here!” Finally EDF accepted their requests partly because of political considerations, the dam was closed on 24 June 1998 at the age of 100-year-old plus.


10月11日<October 11>

環境のため、魚たちのために破壊されたダムの現場を見る。

フランス中南部に小都市Le Puy-en-Velay(ルピユ)があります。ここはRoire(ロアール)川源流の山岳地帯近くに位置する街です。そのRoire川の支流であるAllier(アリエール)河にかかっていた「St-Etienne du Vigan Dam」というダムが、周辺の環境破壊を防止するために廃棄されたというニュースを聞きました。

なぜ解体されたのか、誰が、いつ、どうのように決定したのか、エコ・ミッションは事実を確認しにさっそく出かけました。

このところ雨の日が続いています。でも、不思議と撮影となるとやんでくれるのです。「日頃の行いがいいと……」でしょうか? エコ・ミッション・スタッフは雨にも負けず訪問地を次々と訪れては、環境問題や交通問題などを“勉強”をさせてもらっています。

ちょっと、スタッフ達の日常生活を写真でご紹介。

11 October, 2000

Former site of a dam broken down for environment & fish:

There was a dam called St-Etienne du Vigan Dam in Allier River, a branch of Roire River, which was broken down for fear of environmental destruction.

So, our mission today was to investigate why it had to be broken, who made this decision and when and how he/she decided it.


今日の隊長のひとこと
<Today's Yokota's comment.>

『便利さや、現状維持を第一に考えて行動する人達と、多少の我慢をしてでも環境を良くしたいという動きがあって、しばしば対立するというのはどこの国でも同じこと。そうなった時に、どういう推移をとるか、が違いでしょう。』

 


Copyright (C) 2000 Team ACP. All Rights Reserved.