グレート・アメリカン・レース合流<ダラス・フォートワース>(6月12日)
テキサス州のフォートワースに入ったECO-MISSIONスタッフ。12日の午後に“グレートレース1999”と合流しました。
グレートレース1999のスケジュールは、6月6日にジョージア州マリエッタをスタートして6月19日、カリフォルニア州のアナハイムにゴールするというもの。
ここフォートワースはちょうど中間地点で、明日13日は「Day Off」。わずか一日だけの貴重な休憩日です。
そこでエコ・ミッションは主催者のトム・マックレーさんにプリウスに乗ってもらい、“クルマの世紀”を語ってもらう予定なのです。
トムさんは自分のコレクションを元にクラシックカー博物館を作ってしまうほどのクラシックカー好き。
彼の目からは21世紀を先取りしたクルマ、プリウスはどういう風に映るのでしょうか。
フォートワースに続々と到着してきたクラシックカーは、どのクルマもマニアでなくとも目を見張るすばらしいコンディション、ヒストリーのクラシックカーばかり。
また今年は初めて二輪車のクラシックBMWも参加して、実ににぎやかに中間地点のゴールセレモニーが行われました。 |
我々は特別参加にも関わらず、一般参加車と同じ道を通ってゴール地点へ。
道路両側に待ちかまえた観客のみなさんに暖かい拍手で迎えてもらいました。実にフレンドリー、そしてアットホームな雰囲気に感激です。
そして展示している間じゅうプリウスへの質問責めにあいました。
「ハイブリッドの仕組みを教えて?」「アメリカでも売るのか?いくらくらいになるのか?」等々、やはりアメリカ人にとってクルマは最大の関心事、を実感しました。
それも、若い方ばかりではなく、お年寄りや女性の方々も関心を寄せているのが印象的でした。
レース自体は、出発までコースが分かりませんが、フォートワースから西へ向かうことだけは確かです。
日本のタイムラリーをさらに厳しくしたようなレギュレーションで行われるグレートアメリカン1999、勝敗はともかく(その日毎の賞金も出る!)、ここでの燃費も乞うご期待です。
|
6月12日
テキサス州のフォートワースに入ったECO-MISSIONスタッフ。12日の午後に“グレートレース1999”と合流しました。
グレートレース自体はアメリカの東側から西側までを、クラシックカーにもかかわらず、わずか10日間で走ってしまう「本気」のラリーなのです。
われわれのプリウス号は数日だけの特別参加をさせてもらうことになっています。
今日の隊長のひとこと
『グレートレース出るからには勝つ!いや勝ちたいな〜!!』
今日の《プリウス通信》
本日はわずか数十キロ走っただけで、晴れ舞台に。
周りは名だたるクラシックカーばかり。さすがに引け目を感じ……ているのはドライバーなど人間ばかりで、プリウスは多くの参加車両にもひけを取らないほどの黒山の人だかりを集めていました。
一番多く聞かれたのがもちろん「ハイブリッドって?」の質問。
ガソリンエンジンと電気モーターをうまく組み合わせて低公害、低燃費を実現しています、の説明に納得はしてくれるようですが、どうも実感がわかないようでした。
実際に乗りながら説明するのが一番でしょう。
それと、移動などの時にエンジン音がしないのでなかなか動けません。騒音公害低減にもハイブリッドは役立っているのです。
|